作曲家渋谷牧人を中心としたレーベル Nomius Nomos(ノミウスノモス)
オリジナルアルバム、CD、楽譜などを企画制作販売しています。
Nomiusは芸術や予言の神アポロンという意味と、牧者つまり牧人を意味しています。Nomosは音楽という言葉。合わせて「牧人の音楽」というレーベルです。
CD制作販売
「CANTUS NOMIUS」
ピアノ組曲「トロールの森へ」、新作「チェロソノアタ」を含む全6作品を収録。72分。チェロは新日本フィルハーモニー川上徹、ピアノは碓井俊樹。全曲渋谷牧人作曲。>>Amazon >>iTunes
音楽配信
「Affection」
渋谷牧人が全曲作曲と演奏を手がけた初のピアノソロアルバム。
身近な愛情をテーマにした優しく温かな楽曲で構成されています。代表曲「Affection」は生まれ来る子供への愛情をテーマにした優しい曲調。「Two Note(ふたつのおと」は大切な友人が結婚する際に送ったピアノ三重奏の原曲を、このアルバムのためにピアノソロに編曲しました。iTunes
「悟らずの空2015 オリジナルサウンドトラック」
劇団ジャングルベルシアター20周年記念公演『悟らずの空 2015』の
劇中曲を渋谷牧人が担当。西遊記をモデルにした、劇団ジャングルベルシアターのオリジナル作品(浅野泰徳 脚本)の劇中楽曲をフルバージョンで収録。中国の広大なスケール感に加え、悲恋の物語にふさわしい楽曲のサウンドトラックです。iTunes
「Reflexio 渋谷牧人作品集-2000~2003」
2000年〜2003年に作曲された渋谷牧人の作品集アルバム。
自身もチェロで参加していたアンサンブルPATATAの演奏と、
ピアノに碓井俊樹、クラリネットに濱崎由紀を迎えた室内楽シリーズ。
iTunes
「Tetralogy 渋谷牧人作品集 1997~1999」
2000年〜2003年に作曲された渋谷牧人の作品集アルバム。
アンサンブルPATATAの演奏による弦楽アンサンブル曲選。
iTunes
楽譜
「Suite for Piano -Troldhaugen- and Three Piano Pieces」
アルバム「CANTUS NOMIUS」に収録されたピアノ組曲
「トロールの森へ」4曲
1.瞳は空色に満たされて
2.木立で風がささやくのは
3.翠に染まるあの丘へ
4.ノクターン – トロールの森で –
ピアノ小品「A Poetic Piece」「Scene of Memory」「碧雲の彼方に」のピアノ楽譜。Amazon、その他で発売中
「はるの子守唄(改訂版)」
アルバム「CANTUS NOMIUS」に収録された原曲チェロとピアノ版を改訂し、新たにヴァイオリン編曲版とヴィオラ編曲版、さらにピアノ独奏を追加しました。
スコアとピアノ独奏の本誌、各パート譜の別冊に分けてお使いいただけます。Amazon、その他で発売中